です。22600系は定期運行されている近鉄特急の車両としては最新の車両で、大阪線(路線記号『D』)や奈良線(路線記号『A』)などの標準軌路線で『乙特急』用車両として活躍しています。この車両は、22600系単独かまたは22000系や30000系などと連結して運用に入ります。画像は、一昨日は大阪難波駅14:30発の『特急名古屋』行きとして運用に入っていて、今回の“相棒(partner)”は22000系でした。ところで、この車両、僕にとってはいつかは乗りたいと思っている車両なのですが、なかなか乗れない車両の一つになっています。車外からしか見たことがないのですが、座席は座り心地が良さそうですし、車内環境が良さそうです。また、『私鉄車両編成表2015』によりますと、この全ての22600系のうちの大阪線の高安車庫所属の4編成は去年『阪神電気鉄道乗り入れ対応車両』にデビュー後に改造されているようで、阪神神戸三宮駅から伊勢志摩方面への臨時特急の運用にも入ることが可能になっているようです。因みに画像は、一昨日大阪難波駅の2番線にてiPhone5Cで撮影した22600系です。
iPhoneからの投稿