今日から近鉄奈良線(路線記号『A』、ラインカラー『赤色』)の全区間で携帯電話(スマートフォンやiPhoneも!)が利用可能になりましたが、近畿日本鉄道のホームページ内の『携帯電話および公衆無線LANのご利用について』ページ(http://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/communication/index.html)
によりますと、近鉄大阪線(路線記号『D』、ラインカラー『薄青色』)で携帯電話が利用可能なトンネルが幾つかありますが、それらのトンネル内で携帯電話が利用可能なのは、NTTdocomoのみのようです…。因みに画像は、近鉄大阪上本町駅でiPhone5Cで撮影した近鉄大阪線の2800系2908Fです。
iPhoneからの投稿
によりますと、近鉄大阪線(路線記号『D』、ラインカラー『薄青色』)で携帯電話が利用可能なトンネルが幾つかありますが、それらのトンネル内で携帯電話が利用可能なのは、NTTdocomoのみのようです…。因みに画像は、近鉄大阪上本町駅でiPhone5Cで撮影した近鉄大阪線の2800系2908Fです。
iPhoneからの投稿