イメージ 1

画像は、先週の水曜日に松阪駅から鳥羽駅へ向かう『快速みえ』の車内から撮影した多気駅のホームと同駅の駅名標です。多気駅は三重県多気郡多気町に在る駅で、『特急』・『快速みえ』・『普通』が停まります。多気駅(http://railway.jr-central.co.jp/station-guide/tokai/taki/index.html
は紀勢本線と参宮線の分岐駅で、参宮線はこの駅と鳥羽駅を結ぶ『非電化路線』のため、JR東海側の紀勢本線同様に気動車が運行されています。多気駅で乗務員交代が行われているようです。多気駅は1番のりばが紀勢本線のりば、2番のりばが紀勢本線上り、3番のりばと4番のりばが紀勢本線下りと参宮線のりばとなっています。多気駅の駅構内図によりますと、多気駅の駅舎は1番のりば側にあり、画像の多気駅の駅名標の後ろに写っているのが、駅舎のようです。

iPhoneからの投稿