イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

画像は先週の水曜日(勤労感謝の日)に近鉄鳥羽駅にて購入した同駅の『ご当地入場券』です。同駅の特急券売り場の自動券売機の横の2ヶ所ある特急券売り場の改札に近い方の窓口にて購入した鳥羽駅のご当地入場券です。『ご当地入場券』(http://www.kintetsu.co.jp/senden/topics/gotouchi_nyuujyouken.html
は、近畿日本鉄道の主な20駅にて発売中です。『ご当地入場券』は鳥羽駅や鶴橋駅などのように特急券売り場にて購入可能で、鶴橋駅の『ご当地入場券』は1番のりば及び2番のりば上にある特急券売り場にて購入可能です。近鉄鳥羽駅の『ご当地入場券』には『鳥羽湾めぐり』の船のイラストが描かれています。近畿日本鉄道の『ご当地入場券』について詳しくは、上記特設サイトをご覧ください。近畿日本鉄道の『ご当地入場券』は、以下の20駅にて購入可能です。

◎大阪難波駅
◎大阪上本町駅
◎鶴橋駅
◎東花園駅
◎生駒駅
◎近鉄奈良駅
◎京都駅
◎大久保駅
◎大和八木駅
◎大阪阿部野橋駅
◎古市駅
◎飛鳥駅
◎吉野駅
◎榊原温泉口駅
◎近鉄名古屋駅
◎湯の山温泉駅
◎宇治山田駅
◎鳥羽駅
◎賢島駅

の20駅のようです。皆さんもこの20駅へ行かれた際にお土産に1枚いかがでしょうか?発売駅によって発売額が異なるようです。

iPhoneからの投稿