イメージ 1

画像は、JR西日本の大阪環状線の新型車両323系のドアの車内部です。ドア上部のLCDディスプレイを除くと同じJR西日本の225系のドア部と同じように思われます。大阪環状線の新型車両323系ですが、ドアの数が今までの車両とは異なり3扉車となっています。大阪環状線内を走る快速列車や普通列車の車両の扉の数は、

◎103系=4扉車
◎201系=4扉車
◎221系=3扉車
◎223系=3扉車
◎225系=3扉車
◎323系=3扉車

となっているようです。大阪環状線では103系と201系のみが『4扉車』となっていて、大阪環状線内を走る車両は上記の快速列車や普通列車用の車両だけでなく、以下の特急車両も大阪環状線内を走ります。

◎281系
◎283系
◎287系
◎289系

です。因みに画像はこの間の日曜日の午後に撮影したJR大阪環状線の新型車両323系のドアの車内部です。このドアの車内部にもドアの戸袋に指を引き込まれないようにするために黄色の線が戸袋側に引いてあります。

iPhoneからの投稿