イメージ 1

イメージ 2

画像は、先日大阪駅の2番のりばにて撮影した同ホームに進入するJR西日本の225系5100番台と323系です。大阪駅の2番のりばは大阪環状線の外回りのりばで、大阪駅の一番南側のホームになります。2番のりばの向かい側の南側は1番のりばで大阪環状線の内回りのりば、北側は3番のりばで主に大阪駅を終着駅とする北陸特急の降り場となっています。大阪駅の2番のりばに発着する列車は全てが大阪駅から先の大阪環状線の各駅に停まります(大阪駅~天満駅~桜ノ宮駅~京橋駅~大阪城公園駅~森ノ宮駅~玉造駅~鶴橋駅~桃谷駅~寺田町駅~天王寺駅)。上が225系5100番台、下が323系です。画像はどちらも大阪駅の2番のりば側で隣の福島駅方向を向いて撮影した画像です。JR西日本の225系5100番台は大阪環状線から阪和線や関西空港線方面へ主に『紀州路快速』や『関空快速』などの快速列車の運用に入り、323系は大阪環状線の普通列車の運用またはゆめ咲線(桜島線)の普通列車の運用にのみ入ります。

iPhoneからの投稿