イメージ 1

大阪市営地下鉄時代の2011年12月にデビューした大阪メトロ御堂筋線の新型車両の30000系ですが、今はもう御堂筋線の顔となりつつあるように感じます。それでも御堂筋線の車両としてはこの30000系より21系の方が多く、『私鉄車両編成表2018』によりますと御堂筋線の車両は、

◎10系=10両4編成40両

◎10A系=10両10編成100両

◎21系=10両18編成180両

◎30000系=10両10編成100両

が活躍中です。御堂筋線の30000系は今後も増備されていくようですが、この30000系の増備で現在も運行されている10系や10A系が順次廃車され、引退するのではないかと言われています。因みに画像は先週の土曜日に大阪メトロ御堂筋線のなんば駅にて撮影した御堂筋線の30000系31601Fです。なお画像の一部にモザイク加工を施してあります。

iPhoneからの投稿